保健室の人 2 「失礼しまっす」 二日酔いで重い頭と胃を引きずって、京楽が保健室のドアを開けた。 「また寝てる」 浮竹が隅のベッドに長身を投げ出していた。 「せんせーい」 「ん…」 「誰か来たらどうするの?」 「あ、君か。不良高校生。誰か来たら起きるから大丈夫だ」 「そう…胃薬ありますか?」 「ちょっと待て」 浮竹はだるそうに起き上がった。 「それ、職権乱用っていうんじゃないの〜?」 「ああ、身体が弱いんだ」 「またまた」 「あ、あったあった」 浮竹は胃薬のは入った箱を出してきてぱこっと開けたが、しばらく考えて、 「…やっぱりこれはお前にはもったいないな」 といって給湯室へ入っていった。 「これを飲みなさい」 渋く入れた緑茶であった。 教職員室はコーヒーのにおいが絶えず漂っていたが、 浮竹はよく緑茶を好んで飲んでいる。 浮竹はタバコも吸わないので、保健室はいつも消毒液と、開け放った窓からの風のにおいがした。 「いただきます…」 「先生、パンク?」 「何?」 「あたま」 京楽は色の通り渋い緑茶をすすりながら、机で何か書類仕事をしている浮竹に尋ねた。 京楽は本気で言ったわけではなかったが、浮竹は 「あはは、パンクか。いいなそれ、今度使おう」 と言ってくつくつ笑った。 「いや、子どもの頃大病をしてね、以来白髪になった」 「弱いんだ。ここが」 と自分の胸を持っているペンでトンと突いた。 「そう…似合ってるよ」 「ありがとう」 浮竹が笑う。 「ごちそうさまでした」 「飲みすぎ注意」 京楽は教室へ戻る廊下を歩きながら、なにか調子が狂う人だな、と思った。 続 08102009 |